返ってきた税金の請求が来た

明日、いつもの通り2万円の引き落としがあるはずだった。

しかし、引き落とし予定の金額は6万1500円だった。2万円しか用意してなかったので残高が足りない。

何故なのか明細を見てみた。

なんと、車の税金をカード払いにしていたので、今頃になってその請求がきていたのだ。

そう言えば払い過ぎた税金の払い戻しを銀行に受け取りに行ってたっけ。3万数千円。

という事はまだ払ってない税金の余分に払った分を払い戻しされてたということか。

利息を考えると少し得をしていたのか笑

いま、動かせる現金は8万円なので、何とか4万円を口座に入れてきた。

こういった不測の事態に何とか対処できるのはすごい!

気持ちに余裕ができるね。

こういった時にどうしようもなければ、ギャンブルで何とかしようとする思考になってしまう。

借金でパンパンで身動き出来ないはずなのに、手元の2万円をベットして何とかしようとする。

上手く行けばなんとかなるが、なんとかなる可能性は低く、また、なんとかなったとしても同じようなことを繰り返していくうちに上手くいかない日にぶち当たる。

そうなると、借金で首が回らない上に給料の前借りをしているようなものだから、後日の引き落としで来月の給料からさっぴかれる事になる。

そうなるとまたギャンブルで増やしてなんとかしようとするから、給料の中から動かせる現金を全てベットする。

そのループが続いて破滅への道をたどるのだ。

僕は今回ギャンブルをやめて100日以上経ち、引越しの資金を作ることが出来た。そこで何とか高い初期費用を払って毎月の家賃の安いところに入る事にした。

引越し資金を浮かすために1週間二重家賃を払う事にして、毎日二、三回軽四で往復して引越し作業を自ら行っている。

多分業者に頼んだらなんだかんだ5万以上は請求されていただろう。それをガソリン代や軽トラのレンタル代や、ヘルプに来てもらった人へ焼肉を奢ったりすることで3万円以内に抑えようと頑張っている。我ながら涙ぐましい努力だ。家族が残していった余分な家具の廃棄にかなり労力がかかっている。もう無理って思うような不必要な家具や品物だらけだ。戦国時代のしんがりの気持ちがよくわかる。

そこに来て、思いがけない4万円の請求。

これにも何とか耐えることが出来た。

ここで、無事に引越しという着地がうまくできると、新たな生活に向けてスタートが切れる。

今、動かせるお金はたったの4万円になった。

非常に心細い。

しかし、明後日が給料日なので何とかなりそうだ。

しかも、来月は6万5千円の家賃の支払いがいらない。再来月からは家賃は3万8000円位になるので2万8000円安く暮らせる。

そうなると、動かせる現金=借金の返済は加速度的に増えていくはずだ。

あと1日小銭だけ持って過ごそう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました